![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
池田町のお茶を使ったスィーツ『茶っプリン』です!![]() |
2月7日 池田町は昨年春から岐阜農林高校食品科学科に 特産品のお茶を使ったスィーツ製作を依頼、 何回も試作を繰り返し、その間にも町長ほか役場職員も試食し、 プロの洋菓子職人から指導を受け、ようやくスィーツが完成、 その試食会が役場で行われました。 スィーツは“茶っプリン”食品科学科の市橋さんは 「カロリーを押さえることより、商品化できるものを目指し 分量を変えて試行錯誤を繰り返し、やっとできました。 飾りは抹茶プリンに合う、きな粉ソース・小豆・抹茶ソースや みかん・サクランボをのせてみました」 試食した町長は「以前より抹茶の味が引き立ちおいしい。 これなら7月オープンの道の駅で販売できそう」 町内の洋菓子店主臼井さんは、「スィーツは見た目が大事。 商品単価と見栄え、賞味期限など課題はあるが、 ここまでの出来栄えは上々です」 おおむね好評の試食会を終えて、 「これからは商品化に向け、カロリーや原価計算、 デザイン・容器を考えて、老若男女に愛される茶プリンを作りたいです!」 と笑顔の食品科学科お茶班の4人でした。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |