![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
プロに学ぶ『音響の知識とノウハウ』![]() |
8月10日 文化プロデュースSEINOが、初めての自主事業 『音響講習会』を中央公民館の大ホールで開きました。 「(株)綜合舞台はぐるま」の岩田さんを講師に迎えた 2日間コース(昼・夜の部)の講習で、 20人以上の方が参加しました。 1日目は“音とは…、音響とは…”から始まり、 機材の扱いや実演での舞台音合わせと、 初日から中身の濃い講習でした。 参加者の中には、地域などで音響機材を扱う方もいて、 専門的な質問も飛び交うなど、 プロから多くの事を学んでいました。 「施設の機材での実践も出来て、この講習会は“贅沢”ですよ!」 また、音響に関して初めての方は 「スピーカーを通して聞いている音が、 こうして作られているのかと、興味が湧きました」 と、2日目も楽しみな様子でした。 文化プロデュースSEINO代表の石田さんは 「会場や舞台を作り上げる仕事の一部を体験してもらうことで、 会場・舞台に興味を持ち、身近に感じていただければ…」と、 開催について、こう話していました。 2日目は実践が主で、 参加者の腕前?に一段と磨きがかかりそうです。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |