![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
まん丸で、おっきいよぉ~!![]() |
6月10日 温知保育園の年長組と 宮地保育園の年長・年中組の園児達が、 ECO農園(NPO Waコミュニィティ所有)で玉ねぎの収穫をしました。 ECO農園の土は、EMボカシの生ゴミ堆肥で“元気いっぱい”で、 すくすくと育った玉ねぎは、とても大きくて丸くてツヤツヤでした。 生ゴミ堆肥には保育園の給食の残りものも使われています。 “リサイクル”で出来た玉ねぎ… 子ども達の手で畑から次々と引き抜かれていきました。 「おっきぃ~! おもた~い!」 「カレーパーティーで食べるんやよ(^-^)」 町長の飛び入り参加もあり、畑の中は大にぎわいでした。 Waコミュニィティの石井さんは 「自然の力で出来た“本物”のおいしさを知ってもらいたいですね!」 と話し、子ども達の歓声を嬉しそうに聞いていました。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |