![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
間近で知って! これがハリヨです!![]() |
5月14日 役場玄関ロビーで『ハリヨ』がご覧になれます。 ハリヨは水温の低いきれいな所でしか生息できない魚で、 岐阜県西南濃地方と滋賀県東部の一部にしかいない、 とても貴重で珍しい魚です。 今では絶滅が心配され、 国から絶滅危惧種に選定されています。 上八幡の清水池はハリヨの繁殖地で、 豊かな水環境や自然環境が守られています。 この大切な自然環境を後世に引き継いでいくには、どうすればいいのか… 来月12日には、中央公民館の大ホールで、 『全国豊かな海づくり大会』池田サテライトの発表と講演が行われます。 その中で「池田の水環境を考えよう」と題し、 ハリヨを通して保護や環境整備などを行っている 町内の団体や小学生の活動発表と、 ハリヨ研究の第一人者の森誠一さんの講演が行われます。 ハリヨの生体展示は、その一環で、貴重な魚を間近に見ることで、 その生息環境の重要さと大切さを知ってもらう事をねらいとしています。 役場ロビーでの展示は10日までです。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |