![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
一足早く、トンネルを歩きました(~o~)![]() |
4月24日 梅谷片山トンネルの開通記念として、 トンネルが一般開放され、『地底探検ウォーク』や 『梅谷今昔ウォーク』が行われました。 8時半からの開会式には、約500人の方が参加しました。 トンネルの長さは約2.2kmです。 池田町から垂井に向かう道は、少し上り坂になっていますが、 参加者は足取りも軽く歩きました。 また、開通記念鍋として、池田町では豚汁が、垂井町では半兵衛汁が それぞれ2、000杯ずつ振舞われました。 「ずっと楽しみにしていました。 今日は一番乗りでトンネルに入ろうと思って来ました!」 「歩く会で、梅谷峠を越えて南宮山に行きました。 そのトンネルを車より先に歩けるなんてねぇ~」 「垂井から来ました。トンネルの中を道いっぱいに広がって、 歩けるなんて、初めてです。池田町の人とも交流できました。」 参加した方の声でした。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |