![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
あこがれの選手目指して頑張ります!![]() |
4月17日 2012年岐阜清流国体の バドミントン競技会場となる総合体育館で NTT東日本バドミントン部の選手(6名)が指導する 公開練習が行われました。 午前中は、バドミントン少年団40名が参加、 基本ストロークの説明と実技を見て 「すごい!あんなふうにクリアが打てたらいいなぁ」 と、スピードと力強さに感心しきり、 その後選手と一緒にコートに入って練習し 最後には模範試合、質問コーナーもありました。 NTT東日本の柳谷監督は、 「バドミントンに対する情熱は人一倍持っている選手達です。 技術・パワーをよく見て、目に焼き付けてください」と話しました。 選手の一人、奥幸那さんは池田町出身で 「総合体育館が懐かしくて、小学校の頃を思い出します。 バドミントンの楽しさを知ってもらい、強くなりたい気持ちを伝えたいです」 今日午前中は少年団、午後は池田中、 明日午前中は県岐商の指導です。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |