![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
大しめ縄、二見にむけて出発!![]() |
2月15日 伊勢二見の夫婦岩にかける大しめ縄を 完成させた消防団OB八日会の皆さんが 今朝、二見の興玉神社に向けて役場を出発しました。 雨にぬれないようシートがかけられた大しめ縄 (直径約10㌢、長さ35㍍、重さ約70㌔)6本のほか 収穫したもち米3俵が奉納されます。 平成13年から大しめ縄を奉納している八日会は 今年で7度目。会長の窪田さんは、 「しめ縄を作り続けているお陰で夫婦なかよく、 大病も無く過ごすことができました。 これも神仏のお陰です。がんばって行ってきます!」と 4トントラックを走らせました。 奉納された大しめ縄は5月5日 興玉神社で 張替神事が行われ、氏子の手で夫婦岩にかけられます。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |