![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
自分の思いや願いを直接町政へ…![]() |
2月13日 役場の議場で池田町ジュニア町議会が開かれました。 これは中学生が、総合的な学習で学んだことを、直接町政に伝え、 この体験を通して、議会や行政の仕組みを理解し、 住みよい町づくりに参加しようとするものです。 ジュニア議員として登壇したのは、2年生15名で、 前川君が議長を務め、ジュニア議員9名が、 町長ほか担当課長に一般質問をしました。 ジュニア議員は 「初めて議場へ入りました。独特な雰囲気で、とても緊張しましたが、 中学生の代表としてしっかり意見が言えました」 「議会の進め方や行政の仕組みについて、少し分かりました。 3年生で勉強する公民で役に立つと思います」 と充実した表情で話していました。 質問は、町の挨拶運動を進める計画や、 校舎の高い所の窓ふきと、南舎の工事について、 電子黒板のさらなる導入についてなど9項目で 中学生からは、携帯電話使用のルールや、 ラジオ体操参加についての意見が発表され決議しました。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |