![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
市橋老人クラブ「達者やなぁ~」の秘訣![]() |
1月17日 市橋老人クラブの『新年達者か~い』が市橋公民館で開かれ、 80人程のメンバーが楽しいひと時を過ごしました。 平成17年から始まった会ですが、毎年1月に開き「達者やったなぁ」と、 新年をお互いに元気で迎えられたことを喜び合います。 福祉委員や民生委員、婦人部の方などの協力を得て、 交通安全教室や余興、手作りの食事に 会員の十八番の披露などが行われます。 今回は、昨年、全国老人クラブ表彰を受章した事の披露があり、 高橋会長から受章の経緯の説明と 会の益々の発展を祈念した挨拶がありました。 ちなみに、市橋老人クラブはこれまでの活動に加え、 6、7年前から、この達者会にウォーキングや注連縄・花餅作り、 高齢者の慰問、グランドゴルフ大会などを行っており、 中でもグランドゴルフは、南部公園の荒地だった場所を整地し、 会員自らがグランドゴルフ場を造りました。 そこでは、月4回の練習に、年3回の大会が行われ、 親睦に一役かっています。 会長の高橋さんは、今回の受章は これらの活動が大きく評価されたもので、 これからもアイデアを出し合い様々な活動を がんばって行っていきます。と話していました。 「楽しいし、みんなに会えるし、この会はええなぁ~」 「退職してから地域の友人はクラブの活動でたくさん出来ました」 「楽しみや!ずっと続いて欲しいわぁ~!」 参加の皆さんは嬉しそうに、こう話していました。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |