![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
一緒におどろう! ミナモダンス!!![]() |
9月15日 「ぎふ清流国体」「清流大会」の ミナモダンス出前教室が片山保育園で開かれました。 マスコットキャラクターのミナモと ミナモダンシングチームのお姉さん達が、 小学校や幼稚園、保育園などで順次開いているもので、 町では公立の保育園で開催します。 ホールに集まった年少・年中・年長組の園児たちと先生は、 ミナモダンシングチームのお姉さんから、 まず、「ぎふ清流国体」「清流大会」についての話を聞き、 続いてミナモ体操とミナモダンスを教えてもらいました。 ステージに上がったお姉さんの動きに合わせ、 元気良く踊り掛け声を出していました。 子ども達は事前にダンスを習っていましたが、 お姉さんから大会のテーマソング“はばたけ、未来へ” に合わせた内容の動きや手話の説明を受けると、 より丁寧なダンスが踊れるようになりました。 「帰ったらパパにおしえてあげる~(^^♪」 「“主役”の手話が好きになったよ(*^_^*)」 最後は、上手に踊れたご褒美にミナモと一緒にダンス! そして、記念撮影とDVDのプレゼントがありました。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |