![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ふれ愛の家が新しくなります!![]() |
8月11日 ふれ愛の家が移転し、改築工事が行われるため 工事の安全を願い、起工式が行われました。 起工式には町長と県会議員、町議会、区長、 手をつなぐ親の会の方、保護者、工事関係者など 合わせて40人程が参加しました。 福祉センターの西にある、障害福祉サービス事業所『ふれ愛の家』は、 当初、5人だった利用者も、今では26人の所生が通っています。 また、障害の多様化や重度化が進み、大変、手狭になっていました。 そのため、3年程前から、もう少し広い場所に移転出来ないものかと 町が国や県へ、働きかけをしてきました。 新しく移転する場所は、下東野の町営住宅の跡地で 広さ512㎡の鉄骨平屋建ての建物が建ちます。 今までの2倍の広さになるため、利用者がゆとりを持ったスペースで作業ができ、 また、ボランティアの受け入れもスムーズに出来るようになります。 町長はあいさつの中で 「3~4年がかりで今日の日を迎えました。工事が安全に行われ、 完成した広いふれ愛の家で、のびのびと作業ができる事をうれしく思います。」 と話しました。 利用者の保護者の方は 「来年の4月には新しい所で作業ができます。 待ちに待った工事が始まり、ありがたいです。」 と楽しみにしていました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |