![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
早い通報、そして迅速な初期消火![]() |
8月9日 萩原地内で消防団の機動演習が行われました。 池田町消防団、婦人防火クラブ、北部消防署、萩原区民、 総勢150人ほどが訓練に参加、 萩原多目的広場の民家から出火を想定し 通報訓練、初期消火、消火活動を連携をとりながら行いました。 萩原区は防火意識も高く、消防団が到着する前に 地元住民が消火栓から手際よく放水しました。 「万一火災が発生したときは、素早い通報と 付近住民の初期消火活動が、被害の大きさを決めます。 年4回訓練を行っているだけあって、成果が出ています。」 と野村消防団長。 消火栓からホースを中継した婦人防火クラブ員は、 「今日は訓練通りできましたが、火災のときは不安です。 絶対火事を出さないよう気を付けたいです。」 見学の住民は 「年寄り二人暮らしですから、必ず火の元を確かめています。 火災報知機も付けました。」といい 水利、地形、道路事情を把握した消防団の きびきびとした動作に感心していました。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |