![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
危ない目にあわないために…![]() |
7月29日 町内の小学校5・6年生を対象に 昨日ときょう、福祉センターで 『夏休み福祉体験学習〜危険から身を守る方法を考えてみよう〜』 が行われました。 参加者は2日間で37名、 講師は、災害救援ネットワーク池田の石井さんです。 子どもたちは校区ごとのグループに分かれ 自分の周りにあるたくさんの危険や災害から 身を守るためにはどうしたらいいかなどについてお話を聞いたあと 絵をみたり、間違い探しをしたり、いくつかの設問に答えながら 「危険予知訓練」をしました。 そして、通学路を思い出しながら 地図上の危険な箇所に 印をつけ、「安全マップ」をつくりました。 災害はいつどこで起きるかわかりません。 日頃から、危険な箇所を確認し 災害が起きたときにどうしたらいいか 改めて考えさせられた子どもたちでした。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |