![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
災害に備えて、まず、訓練で経験を…![]() |
6月28日 町と池田町消防団の 「非常召集訓練」「水防講習会」が池田公園で行われました。 参加者は138名 “非常招集訓練”は、防災無線のサイレンを合図に 次々と各分団から消防車が到着し 迅速な行動できびきびとした人員報告でした。 “水防講習会”は「土のうこしらえ工」「積み土のう工」の2種類の 水防工法を実習しました。 新入団員は土のうの袋の結び方や重い土のうに苦労しているようでした。 野村団長は 「きちんとした土のうの袋の結び方や積み方が基本どおりでないと 実際の災害の現場でうまくいかないことが 多いので、時間をかけて基本をしっかりやりました。 新入団員は、きょう一日では、十分ではありませんが、 一度経験しておくと、自信をもって勇気をもって 現場へいくことができます。 そのためにも、大事な訓練です。」 と話していました。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |