![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
バドミントン! おもしろい!![]() |
6月18日 温知保育園でバドミントン教室が開かれ、 年長組の子ども達が競技の楽しさを バドミントン少年団団長の田中さんから教えてもらいました。 この教室は役場国体準備室が行っているもので、 小学校4年生を対象にした教室に続き、 町内の全ての保育園で年長児に行われます。 まずはラケットに慣れるようにと、 風船を使って何回打ち上げられるか練習しました。 続いて、ネットをはさんでシャトルを打ち返します。 うまく当たってネットを越すと、 先生や指導者から 「すごいねぇ〜! じょうずやねぇ〜!」 と声がかかります。 バドミントンが初めての子ども達も何回も挑戦し、 ほめられると、はにかみながらも自信をつけていったようでした。 「おうちでやりたい!友だちとやりたい!」 バドミントンにはまった子がたくさんできました。 ( 担当 高野 テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |