![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
乳幼児期のおやつはとっても大切です!![]() |
6月5日 温知児童館で 乳幼児期のおやつについての『食育講座』が開かれました。 小さなお子さんを連れたおかあさん方や 保育園のお子さんをおもちのおかあさんなど10人ほどが 管理栄養士の久世さんから おやつの意味や与え方、おやつとしていいもの、一回に与える量などについての お話を聞きました。 久世さんのお話をうなずきながら、聞いているおかあさんたち 「とってもためになるお話ばかりでした。がんばらなきゃーと思いました。」 「反省することがたくさんありました。子どもの言うままにならずに これからは親が主体になっておやつを与えたいと思います。」 久世さんは「おやつをだらだら与えないで、決まった時間に 決まった量の体にいいものを与えてほしい。 そのためには、早寝早起きの生活リズムを整えて!」 と話していました。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |