![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
〜きれいな水を次の世代へ〜![]() |
![]() |
![]() |
5月31日 揖斐川流域の7会場で ミズみずフェスタ2009“揖斐川流域クリーン大作戦”が 同時に行われました。 主催は、NPO法人の各種団体の方々です。 池田町は今年、初めての参加で三町大橋から揖斐広域グラウンド付近まで 中学生や地元住民、役場職員、建設業者、大垣共立銀行の方々など 200人ほどの参加で清掃活動が行われました。 紙ごみや空き缶、たばこの吸殻、布団、鉄パイプなど いろいろなゴミが河川敷に捨てられていました。 参加者は 「昔よりもゴミは減ったとはいえ、結構おちてますねぇ。 捨てるから拾わなければならない!捨てたらダメなんだよ!」 「地域をきれいにしようという意識はだいぶ育ってきていると思います。 こうやって集まれるということはいいことなんですよね」 「タバコの吸殻が多いのを見て、やっぱりポイ捨てはダメだと つくづく感じました。」 それぞれがいろいろな想いをもった時間だったようです。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |