![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
これからも いきいきと元気に過ごしていただくために…![]() |
![]() |
![]() |
5月21日 福祉センターで 介護予防教室「いきいき元気の会」が開かれました。 65歳以上の方で この教室に参加すると さらに元気になられるのではないかと思われる方が対象で 2月から7回コースで行われています。 最終日のきょうは、23人の参加でした。 いつものように、貯筋体操(筋力を維持向上させるための体操)をした後 前回の体力測定の結果が配られ、一喜一憂 それから、歯科衛生士さんのお話で 『口の衛生について』『かむこと、のみこむこと』 歯つらつ体操(舌や顔面を動かす体操)もしました。 隔週で7回連続で同じメンバーに会うということで もうみんなすっかり仲良し!! 家では、あまり話さないという人も “ティータイム”には会話が弾んでいました。 「参加してよかったです。今までなかなかできなかったことを やろうという気持ちになりました。貯筋体操はずっと続けたいです。」 参加者の多くがこう話し、実り多い教室だったようです。 ( 担当 佐藤 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |