![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
池田の“茶”に触れる!![]() |
![]() |
![]() |
4月29日 近鉄のイベント「美濃いび茶 手摘み体験」が 大津谷公園南の茶畑と宮地茶生産組合の工場で行われました。 参加者は名古屋や一宮、弥富、桑名、蟹江など県外と 近隣の岐阜や大垣からで、50人以上、 友達同士や家族で参加していました。 昨年に続き2回目の企画ですが、 サークル仲間と共に再度参加した方もいました。 「手摘みなんて体験は出来ないですからね、 それに、去年の“新茶の天ぷら”が美味しかったんですよ! 仲間にも全て味わってもらおうと、声掛けました!」 家族連れの方は 「子どもに手もみをやらせたくて来ました」 最近、お茶に凝っているという方は 「一芯二葉で摘んで、家で蒸して揉んで、美味しくいただきます」 など、思い思いに茶摘みを楽しんでいました。 このイベントは他に、願成寺の古墳群の説明と 新茶、梅ジュースのお土産が付きましたが、 一番は、自分で摘んだ新茶のようでした。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |