![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ちょっとアートな「春の市」開幕です!![]() |
![]() |
![]() |
4月18日 「2009美濃国池田山麓クラフト展」が 熊野神社参道一帯で開かれました。 新緑の参道は、朱色の宮地大門が映え、 木工作品・焼物・ガラス工芸・アクセサリーなどのテントや 園児や小学生・高校生の作品、そして食べ物のバザーなど 162の出展が軒を連ねています。 なかには民家の縁側に手作り品を展示したり、 農機具庫をインド更紗で飾ってインド楽器の演奏が聞ける カフェに変えたり、普段静かな町が ちょっとアートな春の市になっています。 「今日は実家の春祭りで里帰りしました。 宮地がこんなににぎやかなんて初めてです」 「ひとつひとつが素敵でかわいくて、 作者の思いを聞くとさらに手作りのぬくもりを感じます。 選ぶのに迷ってしまいます」 熊野神社春祭りにあわせて 地元区民がボランティアで催す町おこしのクラフト展 明日も10時から5時まで開かれます。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |