![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
楽しいです!仲が深まります〜![]() |
4月15日 温知小学校の遠足が予定通り行われました。 大雨と雷で心配された昨日の天気でしたが、 未明から晴れていき、遠足日和になりました。 有線放送の事務所に届いた子どもたちの賑やかで元気な声。 つい、その声に釣られてインタビューをしました。 「こんにちは!何年生?どこへ行ってきたの?」 「こんにちは!6年生です。町内をオリエンテーリングしています!」 「面白いことをいっぱいしゃべったりして楽しいし、 行ったことのない所に行きました〜」 「あと3ヶ所まわるけど、暑いし、つかれた〜」 5年生と6年生はシャッフルされた班別で、 地図を片手に“町内オリエンテーリング”。 新しい友達作りも兼ねていて、和気あいあいとしていました。 大津谷公園でのお弁当の時間がまた楽しみな様子でした。 4年生以下はクラス毎の遠足で、 4年生が西美濃さくら苑・リサイクルセンター・池田公園。 3年生は大津谷公園と霞間ヶ渓公園。 2年生が大津谷公園。1年生は霞間ヶ渓公園でした。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |