![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
大きくなあれ!私たちの桜![]() |
![]() |
![]() |
3月7日 大津谷公園周辺で 『みの池田桜を育てる会』の皆さんが桜の苗木を植えました。 会のメンバーは宮地小校下の地域の方と町内、町外あわせて30人程。 宮地小学校の5年生11名も参加しました。 5年生は毎年種から桜の苗木を育てています。 今年も毎日水やりをつづけ、ようやく小さな芽が出ました。 今日植えた苗木は3年前に、先輩達が育てたもので、全部で38本。 地域の大人の方は公園の展望台から上へ30本。 児童たちは、公園に通じる道路脇に8本植えました。 「水やり当番を決めて、お世話をしてきました。芽が出てうれしいです。」 「ずっと続いているので、大切にしていきたい。きれいな桜が咲くといいな〜」 と話すのは5年生の皆さんです。 桜を育てる会の土川さんは 「池田山が桜ともみじで埋まる山にしたいですね。」 地域みんなで、育て守っていく桜。 みなさん今年も桜が咲くのを楽しみにしていました。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |