![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
多世代で楽しみました!![]() |
![]() |
![]() |
2月8日 上町会館で 『上町多世代ふれあい行事』が行われました。 上町では、毎月いきいきサロンを開いていますが、 今日は年に1度の多世代が集まる行事で、 小学生からお年寄りまで約30人が参加 寸劇や落語を見たり、ゲームを楽しみました。 劇のテーマは「子どもの虐待」です。 ゲーム機に夢中になっている小学生たち、ある日 学校を休みがちのしげちゃんの体が 「臭いぞ!青あざがいっぱいある!」とわかり 友達はおばあちゃんに相談、 おばあちゃんはご近所に、そして民生委員さんに…。 子どもの虐待を、民生児童委員10人が役者になり わかりやすく演じ、拍手喝采でした。 その後役場の健康福祉課子育て支援室の 吉田さんから話を聞きました。 子どもを守るために、地域みんながふれあい 協力して見守っていくことが大切です。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |