![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
私たちの駅をきれいにして、いつまでも残します。![]() |
12月12日 雨上がりの朝、池田中学校生徒とPTA役員が、 町内の養老鉄道3駅の清掃活動を行いました。 各種団体で構成している「養老鉄道の永続を進める会」は 今年7月から団体ごとに月割りで当番を決め 美濃本郷駅・北池野駅・池野駅の駅舎・トイレ・ 線路・駐車場の清掃活動を実施しています。 今月は池田中学校が担当、生徒ら80人ほどが参加しました。 「将来みんなの通学の足、生活の足として使う養老鉄道を 気持ちよく使えるようきれいにして、沿線の皆さんに愛着をアピールしましょう」と PTA会長が話しました。 岡崎町長からは、「40年前に比べ利用者が4割も減り、赤字も多く 町でも補てんしています。廃線の危機が迫っていますが、 マイレール意識をもって、きれいにしてください」と激励しました。 中学生は、「来年進学したら電車通学します。 電車がなくなるととっても困ります」 「養老鉄道は子どものときから大好きです。 見えないところもきれいにしたいです」 今後の清掃は、1・2月は役場、3・4月はボランティア連合会 5・6月は商工会が担当します。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |