![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
アンパンマンのうちわができたよ(^O^)![]() |
![]() |
![]() |
6月20日 温知児童館は『ラッコちゃんママ』の日でした。 1才〜3才の子どもを持つ親子20組が集まり アンパンマンのうちわを作ったり、紙しばいを見たりして楽しみました。 「お口はどこかな〜」と聞くと、ゆびで教えてくれたり お母さんと一緒にのりを付けたり・・・ 親子で話しながら、又、お母さん同士情報交換しながら うちわが出来ると、子ども達は大喜びでした。 『ラッコちゃんママ』は、保健センター以外でも、 小さい子やそのお母さんとふれ合う機会を持とうと 母子保健推進委員さんの呼びかけで始まりました。 簡単に作れるおもちゃの作り方を紹介しています。 「アンパンマンは子どもが大好きなので楽しみにして来ました。 ほかの子と遊べるし、親子で楽しんでます。」 お母さんの膝で抱かれながらのうちわ作りでした。 ( 担当 末松 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |