![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
静かに蛍を鑑賞してください![]() |
![]() |
![]() |
6月7日 八幡のハリヨ池周辺の中川上流部で 第9回蛍まつり(鑑賞会)が行われ、近くの家族連れが 蛍の乱舞する様子を静かに鑑賞しました。 上八幡住民が蛍を復活させたいと願い「蛍を育てる会」を発足し9年、 中川脇の水路を利用して、蛍の成育施設を設けて管理し、 カワニナの放流や付近の環境整備を続けてきました。 会員の努力のかいあって今年は、たくさんの蛍が飛び交い、 あちこちで歓声があがっていました。 蛍を育てる会の竹中会長は 「子どもたちにも、たくさんの蛍を見せてやりたいです。 絶滅危惧種ハリヨも生息する八幡地区は、 水環境に対する意識の高い地域です。 中川の環境を守りながら、今後も蛍が産卵できるよう 見守っていきたいです」と話していました。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |