![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
児童館で友達の輪が広がるといいね![]() |
![]() |
![]() |
3月14日 八幡児童館の竣工式が、 町長・議会・区会・町・学校・工事の関係者らを迎え行われました。 児童館は健やかな子どもたちの成長を目的とした施設で、 放課後児童の生活の場の「児童クラブ」としても利用します。 利用対象者は児童館が乳幼児(保護者同伴)と小学生で、 「放課後児童クラブ」では保護者が仕事などで昼間家庭にいない 小学校1年生〜4年生となっています。 総事業費は2,769万円、鉄骨平屋建て、建物面積は215.31uで、 児童クラブ室・遊戯室・図書室・集会室に 事務室・手洗い・トイレ・テラスが付き、 南向きの広く明るい建物です。 「子どもの健全育成や子育て家庭の支援の場として、 多くの活用と地域の方たちの協力を願います」 町長のあいさつに続いてのテープカットでは、 大きな拍手が上がりました。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
放送日記 |
昼の放送(11:45〜)と夜の放送(20:30〜)で 当日、取材した池田町の ホットな話題 をお届けしています。 参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |