![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
一年間、ありがとうございました!![]() |
![]() |
![]() |
2月28日 温知小学校で『ボランティアに感謝をする会』が開かれました。 児童の登下校の見守りをしている “子ども安全支援ボランティア”の方たちに全校児童から、 「温かいあいさつと見守りが、とても嬉しかったです。 ありがとうございました」と、 感謝のことばと寄せ書き、手作りペン立てが贈られました。 また、民生児童委員の方たちから、 まごころ弁当に添える手紙を書いている4年生に 「お年寄りの方が大変喜んでいます。ありがとうございました」と、 お礼の言葉が贈られました。 午前中には『6年生を送る会』が開かれ、 各学年から6年生に歌やメッセージが、 また、給食の時にはたてわり班の下級生から、 寄せ書きとお礼や「中学に行ってもがんばってください」 のことばが贈られました。 6年生の一人は 「すてきなプレゼントをいっぱいもらいました。 しっかりとした下級生なので、卒業しても安心です」 と喜んでいました。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
放送日記 |
昼の放送(11:45〜)と夜の放送(20:30〜)で 当日、取材した池田町の ホットな話題 をお届けしています。 参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |