![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
大豆って手で取ると思ってた(^O^)![]() |
![]() |
![]() |
11月26日 池田小学校の3年生児童が JAカントリーの東の圃場で大豆の収穫作業を見学しました。 社会科と総合学習の『地域を知る』の一環と 国語の『姿を変える大豆』の二つの観点からの学習です。 白鳥ファームの大豆コンバインが、 大きな音と共にあっという間に刈り取っていく様子に 「でっかい大豆吸い取り機やぁ〜!」 「よぅけ、こぼしとるわぁ〜」 「カラカラかわいい音がするぅ。これがお豆腐のもとなんや!」 と、初めて見る作業に驚いていました。 見学の後は、白鳥ファームの竹中さん(代表)から大豆や 町の農産物、農業についての話を聞き、 続いてカントリーで選別調整の工程も見学しました。 来月9日には、この大豆で豆腐作りをする予定です。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |