![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
本物の“舞台”を観たし、一緒に演じました!![]() |
![]() |
![]() |
11月18日 宮地小学校の体育館で、 劇団うりんこの“ゆらゆらばしの上で”が上演されました。 これは文化庁の『本物の舞台芸術体験事業』で、 優れた舞台芸術の鑑賞と舞台での児童と役者の共演を通して、 芸術を愛する心を育み、豊かな情操を養うことを目的としています。 観客は全校児童と地域の方、地元保育園児達です。 共演では4年生の児童が木の葉役で出演しました。 10月1日に指導を受け、毎日朝の会で自主練習を重ね今日を迎えました。 リハーサルは本番前の一回限りで、セッティングされた舞台を前に、 立ち位置や移動を真剣に打ち合わせていました。 本番では劇団員のメンバーとして堂々とした姿で演じ、 観客から大きな拍手が送られました。 担任の兒玉先生は 「子ども達、輝いた笑顔が出せて、最高でした!」 と、絶賛! 子ども達も 「本物の劇のステージに立てたことは宝物です!」 と晴れ晴れとした笑顔で答えてくれました。 6年生からは「共演がうらやましいです」と言う声も聞かれ、 心打つひとときに大満足したようでした。 また、劇終了後には効果音の楽器の体験も行われました。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |