![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
「大工として70年働きました!」![]() |
![]() |
![]() |
11月13日 片山南の河瀬治さんが 95歳のお祝いを町長から受けました。 昭和4年から大工として仕事をしてきた河瀬さん 今まで建てた家を記したノートと、 納税組合や寺院の門徒総代として表彰を受けたときの 写真を見せながら、元気の秘訣は 「タバコもお酒も飲まないことと、70年間大工として 働いたことです」と話されます。 今でもめがねなしで新聞を読み、野菜づくりが生きがいだそうです。 母屋普請78軒、離れ32軒、改造56軒、造作50軒が 明細に書かれたノートを見て町長は、 「ノートは河瀬家の財産ですね。大切にして下さい。 これからは風邪を引かないように、 また転ばないように気をつけて下さい」 と語りかけていました。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |