![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
収穫の喜びは、格別です!![]() |
![]() |
![]() |
11月1日 池田町が主催した「学ぶ・体験 野菜づくり講座」の さつまいも堀りが上田の学習田で行われました。 今まで野菜づくりの経験がない人達16人に 休耕田900uを17区画に分け、5月から月1〜2回程度、 農協と普及センター職員が講習と実習を行ってきました。 この日は収穫祭で、共同利用部分で栽培してきたさつまいもを収穫し、 さつまいもご飯やふかし芋にして食べながら交流会を行いました。 「こんな大きないもがとれてビックリ、うれしいです。 初めて野菜づくりをして、肥料や消毒、 土地にあった苗の植え時など教えてもらい役に立ちました」 「野菜はこまめに手入れすれば、良いものが育つことが分かりました。 みんなで交流できたのが楽しかったです」 役場産業課長は、「今後は各自それぞれの地域で畑を借りて 作る楽しみを味わい、地産地消に役立てほしいです」 室内学習と畑での実践を合わせることで より分かりやすく野菜づくりができたようです。 ( 担当 高橋 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |