![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
本物の舞台芸術に出会えるよ〜![]() |
![]() |
![]() |
10月1日 宮地小学校の体育館で、 文化庁の“本物の舞台芸術体験事業” 事前ワークショップが行われました。 この事業は、優れた舞台芸術の鑑賞と舞台での共演を通して、 芸術を愛する心を育み、豊かな情操を養うことを目的としています。 11月18日に劇団「うりんこ」の『ゆらゆらばしの上で』が 宮地小学校の体育館で上演されます。 その中の、雨に打たれる“木の葉”役と 最後の全員合唱に4年生が参加します。 今回のみの事前ワークショップでは、 うりんこのメンバー二人が本番での演技指導をしました。 歌は前もって練習がしてあり、 振り付けと舞台での動きを教えてもらいましたが、 観劇のポイントの「心をつかう事」をベースに 4回、5回と繰り返し練習をしていました。 「大丈夫!ぜんぶ覚えたよ!がんばります!」 「今から、ドキドキしてます!」 「舞台に上がれるメンバーに絶対選ばれたい!」 本番まであと一ヶ月半、 この後は、自主練習となります。 ( 担当 高野 ) テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |