7月14日 八幡小学校で、糸井統さん(元オリンピック選手)の 水泳教室が開かれました。
水泳の基礎や楽しさを学んだのは、5・6年生児童でした。
まず、糸井さんが“バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・自由形”の 模範泳法を披露すると、子ども達は 「すっげ〜、速〜い!かっこいい〜!」 など、軽やかに泳ぐ糸井さんの姿に大喝采でした。
続いて二人一組のバディ同士、 呼吸法や水底に深く潜るなど、基礎練習を行い、 泳ぎの基本では、手や足の形・息つぎ・バタ足・抜き手を学びました。
「言うとおりに泳いだら、上手くなった!」 「自信がついたから、今度のクラス対抗の水泳大会で頑張りたい!」
糸井さんの楽しく分かりやすい指導に、 子ども達はぐんぐんと“力と自信”をつけていったようです。
( 担当 高野 )
テレホンサービス164チャンネルで最新の話題放送中
|
|