![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 岐阜県茶総合品評会出品茶の選別作業が JAいび川池田支店の2階ホールで行われました。 静岡から指導員を招き、お茶農家のみなさんは最後の作業に真剣でした。 まず、大きさの違うふるいで荒茶を選り分け、 次に扇風機を使って粉や屑を吹き飛ばす『風選』をします。 最後の仕上げは、ピンセットでの選別作業です。 黒い皿に入れた茶葉の中から、 曲がったもの・白や赤っぽいものなどを選り出します。 「手が震えますが、最高の出品茶を作ります。」 8kgの茶葉を5kgにして、9月の大会に臨みます。 ( 担当 高野 ) |
放送日記 |
昼の放送(11:45〜)と夜の放送(20:30〜)で 当日、取材した池田町の ![]() ![]() 参加者の声、現場の様子をいち早く紹介します。 |
池田町有線放送電話農業協同組合 |